IMAPとは?メリットなどをわかりやすく解説

※この記事にはプロモーション(広告)が含まれています。

IMAPとは、Internet Message Access Protocolの略で、メールサーバ上の電子メールにアクセスし操作するためのプロトコルである。




IMAPの概要

IMAPは、メールサーバ上で電子メールを管理する方式である。メールを端末にダウンロードせず、サーバ上で開封・削除などの操作を行う。そのため、複数の端末から同じメールアカウントアクセスしても、メールの状態は同期される。

IMAPの機能

メールの同期

IMAPでは、メールの同期は、メールソフトからサーバーに接続する際に、自動的に行われるのが一般的である。また、同期するメールの範囲や、同期する頻度を、メールソフトの設定で変更することができる。

メールの同期によって、以下のようなメリットがある。

  • 外出先でスマートフォンやタブレットからメールを確認しても、最新の状態を確認できる。
  • パソコンで開封したメールを、スマートフォンやタブレットでも開封済みとして表示できる。
  • フォルダに移動したメールは、すべての端末で同じフォルダに移動される。

メールの一元管理

IMAPでは、メールはすべてサーバーに保存されるため、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、さまざまな端末からアクセスして、メールを一元管理することができる。

メールの一元管理によって、以下のようなメリットがある。

  • どの端末からでも、同じメールを確認できる。
  • メールの整理や振り分けを、すべての端末で同じルールで行うことができる。
  • メールの検索を、すべての端末で同じ条件で行うことができる。

メールの保管

IMAPでは、メールをサーバーに保存するため、パソコンのハードディスク容量を気にする必要がない。また、パソコンが故障しても、メールが消えてしまう心配がない。

メールの保管によって、以下のようなメリットがある。

  • パソコンのハードディスク容量を節約できる。
  • パソコンが故障しても、メールを失う心配がない。

IMAPのメリット

IMAPは、インターネット上のメールサーバーとメールソフトを接続するためのプロトコルであり、メールをサーバーに保存し、メールソフトからアクセスして読み込む方式を採用している。

複数の端末でメールを利用できる

IMAPでは、メールはサーバーに保存されるため、複数の端末からアクセスしても、常に最新の状態に保たれる。そのため、パソコンとスマートフォン、タブレットなど、さまざまな端末でメールを利用している場合、IMAPを利用することで、外出先でも最新のメールを確認することができる。

メールを一元管理できる

IMAPでは、メールはすべてサーバーに保存されるため、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、さまざまな端末からアクセスして、メールを一元管理することができる。

そのため、どの端末からでも、同じメールを確認できる。また、メールの整理や振り分けを、すべての端末で同じルールで行うことができる。さらに、メールの検索を、すべての端末で同じ条件で行うことができる。

メールの保管に便利

IMAPでは、メールをサーバーに保存するため、パソコンのハードディスク容量を気にする必要がない。また、パソコンが故障しても、メールが消えてしまう心配がない。

そのため、パソコンのハードディスク容量を節約したい場合や、パソコンが故障してもメールを失いたくない場合などに、IMAPの利用が有効である。

IMAPとPOP3の違い

IMAPと似たプロトコルに、POP3がある。POP3は、メールを端末にダウンロードして管理する方式である。IMAPとPOP3の違いは、以下のとおりである。

項目 IMAP POP3
メールの管理場所 サーバ上 端末
複数端末からのアクセス 可能 不可
メールの状態の同期 可能 不可
メールの操作 サーバ上で行う 端末上で行う

IMAPの特徴

IMAPは、メールをサーバー上に保存し、端末から参照する仕組みである。メールの受信時に、メールサーバからメールのヘッダーのみを端末にダウンロードし、メール本文はサーバー上に残しておく。このため、複数の端末から同じメールを閲覧することができる。

IMAPのメリットは、以下のとおりである。

  • 複数の端末から同じメールを閲覧できる
  • メールの削除やフォルダー分けなどの処理は、サーバー側で行うため、端末の負荷が軽減される

IMAPのデメリットは、以下のとおりである。

  • メールのダウンロードが遅い
  • メールの保存容量をサーバー側で管理する必要がある

POP3の特徴

POP3は、メールをダウンロードして端末に保存する仕組みである。メールの受信時に、メールサーバからメールを端末にダウンロードし、ダウンロードしたメールはサーバーから削除される。このため、複数の端末から同じメールを閲覧したい場合は、各端末でメールをダウンロードする必要がある。

POP3のメリットは、以下のとおりである。

  • メールのダウンロードが高速である
  • メールの保存容量を端末で管理できる

POP3のデメリットは、以下のとおりである。

  • 複数の端末から同じメールを閲覧できない
  • メールの削除やフォルダー分けなどの処理は、端末側で行う必要がある

POP3とIMAPは、どちらもメリットとデメリットがある。どちらを選ぶべきかは、利用環境や用途によって異なる。

  • 複数の端末から同じメールを閲覧したい場合は、IMAPが適している。
  • メールのダウンロード速度を重視したい場合は、POP3が適している。
  • メールの保存容量を節約したい場合は、POP3が適している。

なお、メールサービスの設定画面で、POP3またはIMAPを選択することができる。

まとめ

IMAPは、メールサーバ上の電子メールにアクセスし操作するためのプロトコルである。複数の端末から同じメールアカウントにアクセスしたり、メールの状態を常に最新の状態に保ったりしたい場合に適している。

タイトルとURLをコピーしました